最近、職場や人間関係のストレスが多く、そのせいで疲れ顔になっている気がする、という友人がいて、
確かに表情とかが疲れて見えるので、ストレスと疲れ顔の関係や、対策法について調べてみたいと思います。
疲れ顔 ストレスが原因って?
ストレスが疲れ顔につながってしまう原因は、ストレスにより顔の筋肉がこわばり、
そのせいでほうれい線が深くなってしまったり、表情が乏しくなってしまうからです。
人間関係のストレスで、緊張したり他人の評価が気になったりすると、
自律神経が乱れて、眠りが浅くなったり、体の代謝が落ちたり、血やリンパの巡りも悪くなり、
顔色が悪くなったり、くすんだり、むくんだり…。
職場でパソコンに向かいっぱなしの人は、なおさらその傾向が強くなりやすいです。
疲れ顔 ストレスの対策はアロマがおすすめ
疲れ顔にはなりたくないから、ストレスなんか溜めたくない!と思っても、
なかなかそうもいかないものですよね。
できるだけストレスを軽くできるように、アロマやハーブを活用してみては?
私はお気に入りの「アユーラ」のボディバームを持ち歩いていて、リラックスしたい時に手首とかにつけています。
森林浴のような香りが楽しめてリラックスできます!
また、ランチのあとなどに、デスクでハーブティーを飲むのもおススメ。ハーブが心を落ち着けてくれます。
コーヒーのカフェインはストレスにはあまりよくないので、ノンカフェインのハーブティーが最適です。
疲れ顔 ストレスの対策はストレッチから
それから、座りっぱなしの仕事は、ラクなように思うかもしれませんが、
体が凝ってしまったりむくんだりと、意外とストレスの原因になります。
デスクの下で、両足を床につけて、つま先だけを上げて、ふくらはぎの筋肉をストレッチしたり、
足の指を握ったり開いたりすると、それだけで血行が良くなり、頭もスッキリしてくるのではと思います。
ランチの時に、たまにはちょっと遠くのお店に行ってお散歩をしたり、
体を動かすことで、ストレスがちょっと緩和されるかもしれませんよ。
顔ヨガも効果的です
まとめ
職場での忙しい仕事や、人間関係のストレスで、疲れ顔になってしまうなら、
ハーブティーやアロマ、軽いストレッチや合間にできる運動などで、ストレスをできるだけ発散するように工夫しましょう!